fc2ブログ
TOP | NEXT

リストマーク ひっそりと 

2017年03月28日 ()
 4年半放置していたのでもはや見ている人もいないと思いますが……
 何となくネットを巡っていたらかつての知り合いがブログを更新しているのを見てひっそりと更新してみます。
Open↓

 本当に気まぐれで更新しただけですので、きっと続かないのだろうなとは思うのですが

 2012年から仕事が変わり、生活が変わり、ライフステージも変わりました。
 昔のように休みが取れる仕事ではなく(ついこの前まで35連勤とかそんな感じ)、すっかり趣味もなくなってしまいました。
 とにかく毎日を生活するのに精一杯で、およそ創作なんかできるはずもなく……。過去のネタ帳を眺めては「ああ、こんなこと書いてたんだな」としみじみするばかり。創作も再開したいと何度か思いましたが、結局仕事に忙殺され、思うだけで終わって早4年。みんなで楽しくコミュニケーションを取っていたあの日がとても懐かしいですね。
 もし機会があるのなら、またみんなと楽しくお話がしたいものですね。 

 ともあれ、何とか私は元気で過ごしています。
 また、縁がありましたら、その時は。



 あなたは今どこで何をしていますか
 
 この空の続く場所にいますか

 いつものように笑顔でいてくれますか

 今はただそれを願い続ける

Close↑

スポンサーサイト



[2017.03.28(Tue) 21:29] 雑記Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 戦国大戦 

2012年09月20日 ()
 広告が出る前にギリギリ更新。
 先日、某みすてーさんに薦められた結果、戦国大戦にはまってしまった私です。

 現在は浅井朝倉家の正義デッキで頑張っておりまする。
 SR長政
 R真柄兄
 R遠藤
 SR義景orBSS茶々orSR江

 あたりでちまちまと。騎馬凸が下手すぎてダメージ取れなかったり計略の誤爆が多くて思うように戦果があがらないナイス初心者。1コス枠はSR義景がよさそうかなあ。伏兵柵持ちで妨害計略とマウント取られやすい自分としては結構使い勝手が良い。応援茶々は上手く使えた試しが無いし、岩石は正義と大太刀に手一杯でで士気が足りない。立ち回りが上手くなれば士気を温存できるんだけども。
 現在は正5位Bあたりを勝ったり負けたり。なかなか勝てなくてしょんぼりです。今日も9戦8敗でした。悔しい。
 
 他のデッキも作りたいと思ってるのですが、浅井朝倉に労力費やしすぎて駒が無い。織田家で一個作れそうなのと、織田家と上杉家の二色が面白そう。余裕があったら挑戦してみたい。
[2012.09.20(Thu) 19:16] アニメ、ゲームなどTrackback(0) | Comments(1) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

管理人のみ閲覧できます by -

コメントを閉じる▲

リストマーク いろいろ 

2012年08月22日 ()
 またしても3ヶ月ぶり。もうはじめから3ヶ月に1回更新とか宣言しておけば良いんですね、分かります。
 5月から大変なことになってようやっと今生活が落ち着きました。読書習慣も執筆習慣も完全に抜けてしまっていて、もはや創作クラスタを名乗って良いのか危ういレベルですが、まだかろうじて大丈夫だと信じたい。
 またぼちぼちとはじめていきたいと思っています。今後の活動予定の目処も立っております。その時はよろしくお願いします。

 さて、久々の更新ということで、コンテンツを一つ追加してみました。メニューバーに「Works」を追加しました。
 むふふ、1回やってみたかったのよねこれ。いや、たいした数じゃないくせにこんなの載せてもただ痛々しいだけなのだけれども自己満足的な要素が大きいというか自己満足しかないというか。ともあれ、最近オフ本に関わる機会が増えたので過去の頒布とか寄稿した物を紹介しています。オンノベがめっきりなのが大変にあれなので一個ぐらいはかけたら良いなあとは思っています。
 更新の度に言ってますね、これ(笑)

 今度は広告が出ないように頑張って更新のネタを探します。
[2012.08.22(Wed) 19:06] 雑記Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 一期一会2のお取り扱いについて 

2012年05月19日 ()
 3ヶ月ぶりの更新。油断すると本当に更新しなくなってしまいますね…(;´Д`)
 最近は特に変わらず元気にやっております。創作は…まったくできていませんが、時間を見つけてプロット作ったり程度はやっています。

 さて、タイトルの通り「一期一会2」の今後のお取り扱いについてです。
 一期一会2に限らず、アルビレオ観測所名義で出している本に関しては全て私が在庫を保持しています。
 時間や生活に余裕があればイベント参加で頒布することも可能なのですが、予算の関係やスケジュールの関係でなかなか参加できずにいます。もし興味があって、欲しいと言うことでしたら、何らかの手段(手渡しや郵送)でお渡しすることも可能です。ツイッターや、メール(twinkling_starry_sky★live.jp)など、何かしらのコンタクトを下されば出来る限り対応したいと思っています。
 郵送の場合、局留めなどの対応も出来ますので、個人情報が気になるという方にも多少は配慮できるかと思います。

 ちなみに在庫状況。

 ・一期一会(¥500 → ¥300) → 残り1部
 ・アンドロメダがry(¥0) → 完売
 ・一期一会2(¥500) → 残り20部程度
 ・のこチュ!(¥0) → 残り1~3部程度

 一期一会2を購入された方は桜由真さんのオリジナル描き下ろしポストカードがついています。
 今更ではありますが、そう言えば伝えていなかったなーと言うことで久々に更新してみました。
[2012.05.19(Sat) 23:20] 創作物関連Trackback(1) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク リンク更新 

2012年02月29日 ()
 久しぶりにブログを更新してみる。



・リンクページ更新

『かぜうた』

『かぜうた』 紅葉にち様

 一期一会2で挿絵を描いてくださった、にっちゃんこと紅葉にちさんのサイト。
 イラストサイトです。やっぱり素敵な絵がたくさん。



『倉雲堂』
 『倉雲堂』 倉雲響介様

 dノベ、ツイッターなどなどでお世話になっているきょーすけさんこと倉雲響介さんのブログ。
 風景写真付きの小咄がとっても秀逸。オススメ。激オススメ。



アルビレオ観測所 
『アルビレオ観測所』

 文芸サークル。合同小説誌『一期一会』シリーズを公開。にしのも参加。
 



 せっかくなのでバナーが無いサイト様用のバナー作成もしてみた。

no.jpg

 とってもシンプル。



・近況

 コミティア終わってからと言うもの、めっきりと創作活動が無くなってしまったり。
 そろそろ何か書きたいなー(棒読み)
[2012.02.29(Wed) 23:22] 雑記Trackback(2) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク ありがとうございました! 

2012年02月06日 ()
 コミティア99、お疲れ様でした!
 先月のコミックシティでは全く手にとってもらえずだった一期一会2ですが、今回は身内以外にも買っていただけました。本当に、手にとってくださった方ありがとうございます。少しでも買って良かったと思っていただけたら……いいなあ(´・ω・`)

 アフターはCちゃんと月水さんとでしゃぶしゃぶを食べながらいつものおまけトークを収録、その後は白熱麻雀大会でした。見事なまでに私の一人負け! 悔しいからまたやりましょう!
 おまけトークは巻末のURLから聴けます。完全に身内向けのgdgdトークです。他にもポストカードの絵とか、表紙絵とか色々とおまけを用意しています。お時間があるときにどうぞご覧になってください。
 今後のイベント参加予定は未定です。コミティア100か、文フリか。出られる余裕があったら出たいなあと。
[2012.02.06(Mon) 22:36] 創作物関連Trackback(1) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク コミティア99 

2012年01月10日 ()
コミティア99の詳細が届いたので告知します。

2/5(日)コミティア99 
スペース:る27a

コミックシティ大阪87と同様、「一期一会2」を頒布します。
同時に「一期一会」(在庫僅少)、月水さんとのコピ本「のこチュ!」も置いてあります。
今回は一期一会2ご購入の方には桜由真さん特製のポストカードがおまけで付いてきます。
ご都合が合う方は遊びに来ていただければ幸いです。

告知ページ
[2012.01.10(Tue) 21:21] 雑記Trackback(3) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク イベント終了 

2012年01月09日 ()
 無事、イベント当日しました。
 遊びに来てくださった方、一期一会2を購入してくださった方、ありがとうございました。
 次回は2/5(日)コミティアに参加する予定です。よろしくお願いします。
[2012.01.09(Mon) 14:03] 創作物関連Trackback(1) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


TOP | NEXT